2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
秋の天皇賞をテレビで観る。 行き足が悪くなってきてると危険視されていたパンサラッサがスタートを決めて逃げる展開。二番手以降を引き離しての大逃げを決めて直線半ば過ぎても独走状態。逃げ切ったかと思ったが一番人気イクイノックスが鬼足で上がってきて…
明日は3歳バーサス古馬で話題の秋天。 シャフリヤールが勝つんちゃうか!! 知らんけど。
絵について言語化するのは難しい。気ままに描いているけど何かしら出てくるものがあるのだが上手く表現できない。 模索中。
急に自身を振り返る。 絵を描くようになったキッカケと言えば、奈良のギャラリー・カフェで展示している絵を観て「俺もやってみたい!」と思い立ち独学ではじめた。 フットワークは軽い方です。 体重も軽いです。
さあさ今日も明日も頑張ろー!
菊花賞は◎アスクビクターモアから三連複で勝負したが紐ハズレのトホホのホ。セントライト記念と神戸新聞杯の3着以内の馬で決まるってお馴染みのパターンですね〜勉強になった! アスクビクターモアの2番人気は舐められ過ぎでした。ってことで楽しかった! う…
次の日曜日の菊花賞の出馬表を確認する。 ガイアフォース、アスクビクターモアにジャスティンパレスの3強が抜けてそうな印象。それに神戸新聞杯の二、三着馬であっさり決まりそうな予感もするがこれ如何に。 菊花賞と言えば長距離血統が穴をあけるイメージが…
最近、T.REXのレコードを2枚買いました。 めっちゃ好きです。TEENAGE DREAMって名曲。
最近はまたLINE漫画ブームが来ています。 ゲットバッカーズにハマってます。ということでブログはこの辺で漫画読んで寝ます。 あしからず。
タコ焼きを食した楽しい夜でした。 食事を終えてノンビリとしていたら、ふとガサガサと音が聞こえたので猫を探しに行くとビニール袋が好き過ぎて中に入っていました。 何をしとるん!?
秋華賞はスタニングローズが勝利。坂井騎手は初G1制覇。見てて嬉しいものである。上位人気で決着し牝馬三冠を狙っていたスターズオンアースは凄い足であがってきていたが3着。骨折明けで負けて強しの内容で興奮した。これからが楽しみだ。 来週は牡馬クラシ…
秋晴れ。夜になると寒くなってきてそれも心地好いですね。 新しいケータイになりBluetoothの設定しようと手こずりにながらも妻に助けてもらいBluetoothスピーカーを使用できるようになった。日々感謝。THE YELLOW MONKEYが好きだった事を急に思い出したので…
携帯が新しくなった。 設定等は妻に丸投げし情けないと思いつつも新しくなった携帯でサクサクとブログを更新しているのは私です。 嬉しいな✨
頑張ろう~。
今日は快晴。 最近、bloodthirsty butchers、eastern youth、COWPERSと札幌のロックバンドを聴き直してみて、やっぱり最高にカッコよかったです。音が体に染み付いてます。
友に貰ったアオリイカを食した夜でした。
よく雨が降った日でした。 新しい携帯電話を買ったので届くのが楽しみである。
三連休は三日間競馬開催するですね。毎日王冠!京都大賞典!秋の重賞で季節を感じている私はちと重症。なんつって。 サボりがちな大きな絵はまだ未完成。引き続き描いています。 頑張るぞー!
寒い!ぐらいになりました。 服の重ね着は楽しいです。
今夜はおでんを食した。美味しいね。嬉しいね。
2020年7月に描きかけのポストカード絵が2022年10月に完成しました。2年がかりの小作品。
秋競馬のG1が始まった!今日はスプリンターズステークス。7歳馬のジャンダルムが初G1制覇。2歳G1のホープフルステークスでニ着。そこから7歳で初めてのG1タイトルを手にし見ているこちらも嬉しくなるレースだった。 今夜はフランス凱旋門賞がある。日本馬4頭…
クレアおばさんのビーフシチューを作って食す。美味しかった。誰かは知らないがクレアおばさんありがとうございます。